「Symphonical Rain」について
Symphonical Rain(シンフォニカル レイン)と読みます。
この言葉に意味はなく、何となくきれいな言葉をつなげただけのものです。
ブログのことを考えると、もっと分かりやすい名前の方が皆様に覚えてもらいやすいのではないかと思わなくもないのですが、元々は音楽制作をお受けするウェブサイトとしてスタートした頃の名残りだったりします。
現在では音楽制作関連は「AZU Soundworks」に場所を移し、ここは雑記ブログになってしまったのですが、名前を変えてしまうのも何だか寂しいし、このままの方が愛着も湧くので、今後も名前は変えずこのまま頑張って運営します。
内容について
ライフハック、ガジェットを中心に興味のあることを書いていくスタイルの雑記ブログです。
見に来てくださる皆様にとって有益な情報やアイデアのシェアはもちろん、このブログによって私自身のライフスタイルの向上を目指しています。
これまでの日本社会における一般論だけに惑わされない「個人の個人による個人のための幸せの追求」を第一とした視点で、限りある人生をささやかながらに楽しく過ごすことが出来れば…そんなブログにしていければ最高です。
記事の更新は月に10~15記事を目指して頑張っています。
管理人について
H.Nについて
AZU(アズ)と申します。単純に名字の一部であり、学生時代からこう呼ばれることが多かったのでそのまま今でも使っているだけ、という感じですね。
本名に関しては別にひた隠しにしているわけではありませんが、「AZU」という覚えやすいアイコンの方が何かと便利だと思うので今後もこのままで頑張りますよ。
と言うか以前は本名でやっていた時期もあるので知っている人は知っているのではないでしょうか。
街で見かけたらそっと見守ってあげてください。
音楽人
まず声を大にしてお伝えしておきたいのが、私AZUは音楽人であるという事です。
これまでの人生で様々なものに手を出してはすぐに放り出す飽き性の私が現在でも唯一続けているもので、音楽を作ることも聴くことも演奏することも心から愛しています。
このブログは雑記ブログになってしまったけど、音楽関連の活動については「AZU Soundworks」にまとめてあるので、クリエイターっぽい私の面にも触れていただければ幸いです。
大阪府民
生まれも育ちも大阪で、現在も色々あって結局大阪に住んでいます。
882.3万人が暮らす日本第3位の都市であり、割と個性的な場所としてメディアに取り上げられることも多いですが、静かに暮らしている私の身からすれば、どことも大して変わらない普通の街です。
食べ物も平均して美味しいし、東京に比べると生活にかかるコストも安いので良い所だと思います。
皆さん是非是非遊びに来てくださいね。
昭和生まれ
令和と言う新しい時代に入り、昭和生まれの私は本当に古い人間になってしまったんだなと痛感しています。
だって、私が子供の頃で言えば現在の昭和と言う元号の扱いは明治時代みたいなものですから。
ちょっと落ち込んだりもしてしまうけれど、まだまだ身体も動くしやりたいこともそれなりにあるので古い人間ですが頑張りますよ~
You Tubeでも活動中です
DTM・楽曲制作系のチャンネルは以前から運営していたのですが、最近サブチャンネルとしてこのブログと同期したものを始めました。
是非ともチャンネル登録をお願い致します。
音楽制作のご依頼などについて
基本的には「AZU∞Soundworks」にてお受けさせて頂いております。
だからと言ってこちらでお受けしていないというわけでもないので、ご依頼、ご相談、お見積、その他制作についてのお問合わせなどはお気軽にどうぞ。
サンプル音源につきましてはウェブサイト、もしくはSoundcloudにてご確認ください。
心を込めてオーダーメイドの楽曲をお作りさせていただきます。
アフィリエイトについて
当ブログではいくつかのアフィリエイトプログラムに参加しております。
Google AdSense
Googleより配信される広告が表示されています。
アマゾンアソシエイト
広告収入で音楽制作に必要なものやレビュー商品を購入できるようになれば、さらに多くの役に立つかもしれない記事を書いていけるので是非ご利用ください。
また、当ブログへのご寄付、ご支援は大歓迎です。
詳細はご支援、ご寄付についてのページにてご確認ください。
皆様の心温かなご支援をお待ちしております。
-
-
ご支援について
普段からブログを見てくださっている皆様、いつもありがとうございます。 はじめての皆様、Symphonical Rainへのご訪問、誠にありがとうございます。 こちらはSymphonical Rainへ ...
続きを見る
ご支援について
アマゾンの「欲しいものリスト」を公開しております。
何とも恐ろしいサービスではありますが、こんな私に「何かあげてもいいかも」と思った奇特な方は是非お願い致します。
お礼の意味も含めてブログにて報告をさせて頂きます。
詳細はご支援、ご寄付についてのページにてご確認ください。
参加しているSNSなど
リンクについて
リンクはトップページへとお願い致します。
相互リンクをご希望の際は、メールにてご連絡くださいませ。
URL : https://symphonical-rain.net/
Webmaster : AZU
連絡先
楽曲制作のご依頼やご相談、レビュー記事作成のご依頼は以下のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
・メール:symphonical_rain☆yahoo.co.jp (☆→@)
・skype:symphonical_rain
-
-
ご依頼・お問い合わせ
お問い合わせにつきましては最下部のメールフォーム、もしくは下記のアドレスよりお願い致します。 スパム対策の為、画像での表示とさせて頂きます。お手数をおかけしますが入力をお願い致します。 ...
続きを見る